村尾DOSについて
   
村尾DOS?
 

パソコン通信を始めた時にPC-VAN(現在のBiglobe)で使ったハンドル名です。
まさかこの時点ではmuraodos.comなどというドメインまで取得するとは思っていませんでした。

得意技
 
C言語
うまい下手は別としてCP/M-80の時代からCと付き合っています。
ハードウェア
C以上に付き合いが古いのがハードウェアですが、最近拡大鏡なしでは半田付け後の確認が出来なくなったという噂もあります。
足技?
頭で考えるより先に足が動いているために仲間内では足で稼ぐプログラマといわれていますが、体育会系という訳ではありません。

最近起きた出来事
   
2020-07-02 10年使ったQNAP TS-219Pが故障したので、ハードディスクを取り出し、QNAP TS-253Beに入れ替えた。
2020-05-10 Amazonで11.6インチ HDMI 液晶 モニター ディスプレイ 1920*1080フルHD IPSモニタを購入。なかなか良い。
2019-01-18

アクセス件数300,000件突破
200,000件から8年7ヶ月でアクセスカウンタの数値が300,000を突破しました。
アクセスして下さった皆様、有り難うございました。

2018-12-20

白内障手術
パソコンの画面が見づらいので眼科へ行ったら白内障だった。

2017-11-20 KIWAMI完成
Mother Board  ASRock A320M-HDV
CPU  AMD Ryzen 3 1300X YD130XBBAEBOX
Memory  SMD4-U16G48M-24R-D D4 2400 8Gx2 C17 1R
Graphic Board  玄人志向 GFX5200-LA128C
Solid State Drive

 Sandisk SDSSDA-480G-J26
 Sandisk SDSSDA-480G-J26

Optical Disk  ASUS DRW-24D5MT
Power Unit  Silverstone SST-ST50F-ESB ATX 500W
Case  Silverstone SST-TJ08B-EJ 黒
Operating System  Microsoft Windows 10 Pro 日本語 Anniversary Update適用版
2017-09-18 EPSON EB-S05A購入
2017-04-28

類天疱瘡
聞いたこともない病気にかかり緊急入院

2016-03-20 ESPRESSO完成
Mother Board  ASUS A88XM-A
CPU  AMD A10-7800
Memory  SanMax DDR3-1866 1.5Volt SKHynix 16GB
Solid State Drive

 TOSHIBA THNSNJ256GCSU
 TOSHIBA THNSNS120GBSP

Optical Disk  LG SST-SOD044
FD / Card Reader  OWLTECH FA404MX
Power Unit  SilverStone Strider Essential 500W
Case  SILVERSTONE SST-PS07BJ
Operating System  Microsoft Windows 10 Pro.
2014-12-11

マンション暮らし
30数年住んだ家を離れてマンションに引っ越す。
最新の住宅設備にちょっとびっくり。

2014-07-12

くも膜下出血
全く記憶に無いのだが、まさかのくも膜下出血で救急搬送された…らしい。
幸い、大した後遺症もなく生活している。

2013-12-01

MuRadiko Update
最近はMuRadikoのバージョンアップがサイマルラジオのデータを更新する作業がほとんどなので再インストールしなくてもデータを更新できるように改造した。
プリセット設定機能も強化して、サイマルラジオがより身近になった。

2012-11-01

デジタルアンプ2
USBアンプをRASTEME RSDA302からRASTEME RUA22Aに交換した。
大した変化はないだろうと思っていたが、JBL 4408Aが本領を発揮し臨場感が大幅にアップした。

2012-05-15 MuRadiko消滅?
窓の杜ソフトライブラリからMuRadikoが消えた。「窓の杜大賞」って何だったのだろう?
2011-12-26 「2011年 窓の杜大賞」編集部賞受賞
自分用にと軽い気持ちで作ったMuRadikoが「2011年 窓の杜大賞」編集部賞を受賞しました。MuRadikoを支持して下さった皆様、有り難うございました。
2011-11-03 OKI C711dn購入
9年半使ったCanon iR1600の給紙が怪しくなっったので交換。A4サイズとは言え、カラーページプリンタがこんなに安くなるとは驚き。
2011-09-01 らじる★らじる
NHKネットラジオらじる★らじる対応版MuRadikoを公開。
2011-06-27 メジャーデビュー?
MuRadikoが窓の杜で紹介されました。
2011-05-31 MuRadiko公開
折角だから使って頂こうと思い公開したら1日でダウンロード数が600を超えた。ちょっとびっくり。
2011-05-19 radiko
パソコンを使用している時はラジオにノイズが入り聞き辛かったがradikoのお陰で快適になった。
慣れてくるとブラウザを開くのが鬱陶しくなって専用プレイヤーMuRadikoを作った。開発言語はC#。ちょっとした物を作るには便利な言語だ。
2010-05-22 Twitter
最近話題のTwitterをはじめました。
2010-05-04

アクセス件数200,000件突破
100,000件から4年8ヶ月でアクセスカウンタの数値が200,000を突破しました。
アクセスして下さった皆様、有り難うございました。

2010-04-13 秒針
壁掛け時計が故障した。調整不要の電波時計だったので今回も電波時計を買ったが、地デジテレビとの時差に違和感があったので敢えて秒針のないものを選んだ。
時計なんて一瞬しか見ないのに秒針がないだけで不思議と落ち着く事に気づいた。
2010-02-07 NAS交換
5年間故障なしで働き続けたHDL-G160UもWindows7では動作が遅く使いづらくなり引退。
代替機にはQNAP TS-219Pが良さそう。サポートに若干の不安はあったが前機種のサポートも良いとは思えなかったのでこれに決定。
機能、性能とも充分に満足。
2009-08-05

DELL 2209WA
設置場所の都合で出来るだけ背の低い液晶ディスプレイを探していたらこれが発売された。
ローコスト版とはいえIPS方式のパネルを採用しているにも拘らず\21,000-というTN方式並みの価格で3年間の保障つき!、2ヶ月ほど様子を見て購入。
・発色は今ひとつという評判だがプログラミング中心の用途では全く気にならない。
・視野角の広さはさすがIPS方式。
・あまり話題にならないがスタンドの動きがとてもスムーズかつ安定。

2008-10-01

デジタルアンプ
LATTEに組み込むサウンドボードを物色中にアンプ(YAMAHA AX-1)が不調になる。20年ぼど前に揃えたセットで他の物も一つ又一つと故障し残るはスピーカー(YAMAHA NS-1 Classic)だけになった。(2010-05 これも壊れてJBL 4408Aに変更)
期待半分、怖いもの見たさ半分でRASTEME社のRSDA302UというUSB入力端子つきデジタルアンプを購入。サウンドボードは要らないしドライバーのインストールも不要。
音質も予想以上で言うことなし。
LATTEは今ジュークボックスとして大活躍!

2008-07-22

LATTE完成
Mother Board  JETWAY PA78M4-HL
CPU  AMD Phenom X4 9750
Memory  GeIL GX24GB6400C4UDC DDR2 PC2-6400 2GB x 2
Hard Disk  Seagate Barracuda 7200.10 ST3250310AS
 IODATA SSDN-3T120B
Optical Disk  IO-DATA DVR-ABN16WBK
FD / Card Reader  OWLTECH FA404MX
Power Unit  Seasonic SS-400ES
Case  SilverStone SST-TJ08B
Operating System  Microsoft Windows Vista Ultimate SP1(x86)
 Microsoft Windows 7 Ultimate SP1(x86)


2007-06-18


「終わりましたよ」という声と同時に見せられた10行ほどのプログラムリスト。しかし最後の行には明らかなミスがあり、“終わってないやん・・・”
再び「終わりましたよ」の声で夢と気付いた。
麻酔から覚める瞬間にまでこんな夢を見るとは・・・。

2007-03-11 ThinkPad X60 1709K8J
久しぶりにノートパソコンを購入。1996年に香港で買ったThinkPad 700PS/2(日本未発売)以来11年ぶりのThinkPad。メーカーは代わってしまったがフィーリングはそのままでひとまず納得。
2005-12-25

2代目BLACK完成
BLACKが不調でCPUが破壊されてしまった。キューブタイプでは改造のしようもなくお蔵入り。
流用可能なパーツと幾つかの追加パーツで新たに製作。
Mother Board  MSI K8N Neo2 Platinum
CPU  AMD Athlon64 3200+ (Venice)
Memory  IO-DATA PC3200 512MB x 2 (ELPIDA)
Video Board  Matrox Millennium P650 (AGP)
Video Capture  Canopus MTV2000
Sound Board  ONKYO SE-150PCI
Hard Disk  Maxtor 6Y160M0
Optical Disk  IO-DATA DVR-ABN16WBK
FD / Card Reader  MITSUMI FA404M
Power Unit  TRICA Sei-II
Case  SilverStone SST-LC03-B


2005-09-02 アクセス件数100,000件突破
アクセスカウンタの数値が6桁になりました。
開設4年目で10,000件、その後の4年弱で100,000件という数字はIT文化の浸透ぶりがよく分かります。
アクセスして下さった皆様、有り難うございました。
2005-05-18

BLACK その2
手持ちのビデオカードを色々テスト。
Millennium G400 … アナログ接続では折角のEIZO S190がかわいそう。
RADEON 9200SE … ゲームはしないので速度に不満はないが画質が薄っぺらい感じ。
Millennium G550 … 画質はよいがMTV2000の表示で何となくもたつく。
結局、Millennium P650を新規購入。
※「DVIなら画質は殆ど変わらない」等という文章を見かけるけど、全然違う!!

2004-12-02 パソコンを追加
BOSS7の動作が怪しくなったので2年ぶりに新しいパソコンを組み立てる。
高性能、静音、コンパクトという一見矛盾する要求を満たすものが完成。
愛称はBLACKと命名。
2004-08-22 サイトを移転
レンタルサーバーのディスク容量が心細くなってきた事とメールサーバーのトラブルが続いたので別の業者に移転しました。
メールサーバーについては暫く様子を見ないと何ともいえませんが、ディスク容量が増えた分作業が楽になりました。
2004-07-26 漢点字編集システム「OpwBE」Ver. 1.00 完成
開発の意思表明をしてからちょうど1年、やっと正規版を公開できました。
2004-03-23 漢点字編集システム「OpwBE」
半年以上掛かりましたがベータ版を公開できました。
2003-09-01 久しぶりに...
以前から構想を練っていた漢点字エディタの開発に着手しました。
今回はアルファ版の段階から皆様にテストをして頂いています。
2003-03-10 予定の行動その2
録画専用機とは言っても当然のことながら再生にも使用します。電源ファンの騒音が気になりTORICAの静音電源ユニットに交換。これで録画した映画をゆっくり楽しめます。
仕事の方は...
2002-12-30

予定の行動?
パソコンで録画を始めると録画中はその処理にほぼ占有されてしまい仕事が出来ない!
仕方がないので少し調子の悪いパソコンを改造し録画専用機にした。
これで仕事に専念できる・・・はず。

2002-11-26 Video Capture
この部屋にはVTRという文明の利器がないのを口実にビデーキャプチャーボードMTV2000を入手しメインマシンに組み込む。
評判通り画質はかなり良くこれなら実用になると思った矢先にHDDがクラッシュし予定外の出費。
仕事用のパソコンがだんだん変な方向に変化しています。
2002-08-03 DVD+RW
半月ほど前にバックアップ目的でMP5125AというDVD+RWドライブを追加。
書き込み速度も速いし、4.7GBという容量は村尾DOSのバックアップスタイルにはちょうど良い。
2002-05-10 Canon iR1600導入
コピー機の保守契約は切れるしプリンタはしょっちゅう紙詰まりを起こす。
何とかしなければと思っていたらコピー機のセールスマン氏が来訪。
久しぶりに大きな買い物をしてしまった。
2002-03-24 メルコCF-S11G導入
HandEra-330用に無線LANカードCF-S11Gを購入。
TEAC DOTSを経由してメールチェックができるのは想像以上に便利。
2002-03-06 TEAC DOTS導入
簡易サーバーを探していたらTEAC DOTSという無線LANアクセスポイント機能付きのものを発見。
2002-03-01 ぽつぽつ君/USB完成
昨年夏より開発を進めていた、点字キーボード“ぽつぽつ君/USB”が完成しました。
2001-12-03 ADSL開通
いままでフレッツISDNでしたがやっとADSLになりました。
収容局との距離を考慮し1.5Mにしましたが実測値で1.2Mbps程度は出ています。
2001-12-02 アクセス件数10,000件突破
このサイトを開設し、ちょうど4年でアクセスカウンタが5桁になりました。
アクセスして下さった皆様、有り難うございました。
2001-11-04 Happy Hacking Keyboard Lite2入手
キーボードが不調なので新しい物を探していたのですが、日本語配列のキーボードが苦手な村尾DOSはいつもキーボード選びに苦労します。
以前からHappy Hacking Keyboardには興味がありましたがカーソル・キーがないのは使いづらいので見送ってきました。今回はカーソル・キーがついたLite2というモデルが追加されていましたので購入しました。
最初は少し戸惑いましたが、慣れると標準サイズのキーボードより楽に入力できます。
2001-10-04 パソコン追加
新しいパソコンのパーツを注文した途端にFIREが不調。
とりあえずJIVEに必要な環境を構築して仕事をしながらパソコン制作。
新しいパソコンの名前はBOSS7に決定。
2001-07-04 HandEra-330入手
WorkPad-30Jのメモリーが残り少なくなり、ここ数ヶ月新しいPalmOS搭載機を物色していたところにHandEra-330が登場。
日本国内でも入手可能になったので早速購入。
現時点では一番怪しいPalmOS搭載機かも知れない。
2001-06-08 Office-XP入手
マウスが怪しくなったのでマウス付きを購入。さすがは光学式マウスだけあって埃が絡んで動きがおかしくなることもなく、いたって順調。
Office-XPはややこしいプロテクトがついたのでまだインストールしていない。どのマシンにインストールするか決まった頃にはサービスパックがでていたりして...
2001-04-13 独自ドメイン名取得
今まで何度もアドレスを変えてご迷惑をお掛けしましたが、もう変わらないと思います。
   
最後に
 
平成9年12月にこのサイトを開設したときは「果たして何人の人が見てくれるのだろう?」と思っていましたが、お陰様でアクセスカウンターも200,000を突破した。
漢点字というあまりメジャーでない内容にも関わらず公開前の予想を上回る多数の方々にご覧いただき大変驚いています。
何年たっても内容はほとんど変化がありませんが、少しづつでも充実させていきたいと思いますので気長にお付き合いください。

ご意見ご感想をお待ちしています。
 
このサイトに関するご意見ご感想などをいただけると一層の励みになります。
ライブラリーに掲載したソフトに関するバグ情報も大歓迎です。
     
 
   
メールはこちらから

ホーム 漢点字 OP-X MuRadiko リンク集 村尾DOS 戻る